いつも西谷会館をご利用いただきありがとうございます。
本年も展示ギャラリー内にお雛様を展示いたしました。
こちらのお雛様は50年以上前の古い物ですが、毎年飾ると展示ギャラリーを華やかにしてくれます。
一般にお雛様は3月3日のひな祭りまで飾っておきますが、西谷地域は4月3日頃まで飾っていますので
長~くお雛様を楽しめます。
是非、会館にお越しの際は展示ギャラリーをのぞいて見てくださいね。
いつも西谷会館をご利用いただきありがとうございます。
本年も展示ギャラリー内にお雛様を展示いたしました。
こちらのお雛様は50年以上前の古い物ですが、毎年飾ると展示ギャラリーを華やかにしてくれます。
一般にお雛様は3月3日のひな祭りまで飾っておきますが、西谷地域は4月3日頃まで飾っていますので
長~くお雛様を楽しめます。
是非、会館にお越しの際は展示ギャラリーをのぞいて見てくださいね。
いつも西谷会館をご利用いただきありがとうございます。
3月1日(土)は、無料食事スペース(和室)が 9:00 ~ 13:00までご利用できません。
イス席の食事スペースはご利用可能ですが、席に限りがありますので
譲り合ってご利用ください。
大変ご迷惑をおかけしますが、ご理解・ご協力をお願いいたします。
令和7年会議室予約状況2~4月(2)(← こちらから)
休館日(毎週月曜日)は、ご予約・お問い合わせにお答えすることができませんのでご了承ください。
また、感染症対策として手指消毒や手洗い、換気、マスクの適切な着用などは引き続き継続しております。
最新の予約状況や他の貸室の予約状況は、西谷会館利用状況カレンダーをご覧ください。
なお、詳細につきましては、西谷会館へ直接お問い合わせください。(TEL:0797-83-5810)
令和7年屋内活動室予約状況2~4月(2)(← こちらから)
休館日(毎週月曜日)は、ご予約・お問い合わせにお答えすることができませんのでご了承ください。
また、感染症対策として手指消毒や手洗い、換気、マスクの適切な着用などは引き続き継続しております。
最新の予約状況や他の貸室の予約状況は、西谷会館利用状況カレンダーをご覧ください。
なお、詳細につきましては、西谷会館へ直接お問い合わせください。(TEL:0797-83-5810)
令和7年会議室予約状況2~4月(← こちらから)
休館日(毎週月曜日)は、ご予約・お問い合わせにお答えすることができませんのでご了承ください。
また、感染症対策として手指消毒や手洗い、換気、マスクの適切な着用などは引き続き継続しております。
最新の予約状況や他の貸室の予約状況は、西谷会館利用状況カレンダーをご覧ください。
なお、詳細につきましては、西谷会館へ直接お問い合わせください。(TEL:0797-83-5810)
令和7年屋内活動室予約状況2~4月(← こちらから)
休館日(毎週月曜日)は、ご予約・お問い合わせにお答えすることができませんのでご了承ください。
また、感染症対策として手指消毒や手洗い、換気、マスクの適切な着用などは引き続き継続しております。
最新の予約状況や他の貸室の予約状況は、西谷会館利用状況カレンダーをご覧ください。
なお、詳細につきましては、西谷会館へ直接お問い合わせください。(TEL:0797-83-5810)