いつも西谷会館をご利用いただきまして、ありがとうございます。
平成30年 7月31日(火) ~ 8月7日(火) まで
展示ギャラリーの利用(食事利用含む)は
西谷児童館「夏まつり準備」のため、利用できません。
期間中、無料食事スペースは「和室」のみとなります。
ご利用の皆様にはご不便をおかけしますが、ご理解・ご協力をお願いいたします。
いつも西谷会館をご利用いただきまして、ありがとうございます。
平成30年 7月31日(火) ~ 8月7日(火) まで
展示ギャラリーの利用(食事利用含む)は
西谷児童館「夏まつり準備」のため、利用できません。
期間中、無料食事スペースは「和室」のみとなります。
ご利用の皆様にはご不便をおかけしますが、ご理解・ご協力をお願いいたします。
いつも西谷会館をご利用いただきまして、ありがとうございます。
平成30年8月1日(水) 9:00 ~ 15:00
屋内活動室舞台設備保守点検を行います。
点検中、屋内活動室およびホワイエは利用できません。
ご迷惑をおかけいたしますが、ご協力をお願いいたします。
7/8(日)9:00現在、宝塚市に大雨警報継続中のため、西谷児童館は終日休館となります。
6/24(日)10:30~12:00 お父さんと遊ぼう(3才くらいからご参加いただけます)
子育て応援講座第1弾でファザーリングジャパン関西の松原 正裕さんに来ていただき、親子遊びをはじめ色々な遊びをしていただきます。
ファミリープログラムですのでお母さんやご兄妹、ご家族の皆さんで一緒に楽しい時間を過ごしましょう。
6/9(土)さなぶりコンサートを開催します。
開場 13:00~ 開演 13:30~ (場所 西谷ふれあい夢プラザ大ホール)
サクソフォンカルテット(現役音大生グループ)、よねちゃん’S(現役高校生グループ)、西谷中学校吹奏楽部の皆さんの演奏です。
素敵な音楽を聴いて、忙しい日々の癒しの時間になるよう楽しみましょう!皆さんお誘い合わせの上、お越し下さい。
平成30年4月28日(土)午後4時から宝塚市立地域利用施設西谷会館会議室において、
平成30年度通常総会が開催されました。
中村理事長の挨拶に始まり、井上会長、森脇相談役からもご祝辞をいただきました。
その後、全ての審議事項・報告事項も承認を受け、総会は閉会されました。
今年度も安全安心を第一に、来場者の皆様に喜んで頂けるよう企画運営に職員一同邁進いたします。
5/26(土)1:00~3:30(どなたでも)
西谷児童館まつりが開催されます。
オープニングでは、夢横丁大道芸の方々による南京玉すだれ、皿回しのステージショーがあります。また、オープニング終了後は館内のお部屋に様々な楽しい遊びのコーナーがありますので、どうぞ皆さんお誘い合わせの上、お越し下さい。
(児童館まつり当日は、準備の為9:00~12:30まで児童館では遊べません。また、終了後は5:00までホールは使用できません。)
電気設備の定期点検のため、下記日時に全館停電を行います。
ご利用の皆様にはご迷惑をおかけいたしますが、ご協力いただきますようお願い申し上げます。
日時 : 5月27日(日) 午前 9時 から 午前10時まで
・上記時間内でも点検が終わり次第復電いたします
・停電中は、照明・エアコ・自動ドア・トイレの一部機能がご利用できなくなります
・電話・FAX・メールの利用ができなくなりますので、西谷会館、西谷児童館への
ご連絡は午前10時以降にお願いいたします
平成30年2月19日(月)午前10時から12時まで、宝塚西谷の森公園 東の管理棟に於いて研修会が開催されました。
講師には昨年同様、宝塚商工会議所 中小企業相談所 浅尾敏彦氏をお招きし、「日常の仕事の仕方、評価のされ方」をテーマに講演して頂きました。その後、ワークショップでは2人1組になりお互いをインタビューしあい、時には考えながら、時には笑顔でコミュニケーションを図りました。参加者にとって自分の仕事や評価等を振り返る、大変有意義な時間となりました。
吹奏楽によるスプリングコンサート
3/18(日)開場13:00~ 開演13:30~
宝塚市吹奏楽団、西谷中学校吹奏楽部に出演していただきます。
まだ、寒い日もありますが、素晴らしい演奏を聴き、暖かい気持ちになりませんか。
小さなお子様から大人の方まで、ぜひお誘い合わせの上、ご来場下さい。